Google Homeは、検索エンジンやスマホOSのAndroidで有名な、Googleが提供しているAIスピーカー(スマートスピーカー)のことで、音声による操作を基本としています。皆さんもCMで「OK Google~して」といった感じで、ネット検索や音楽再生を行っているのをご覧になったことがあると思います。
一般的に、スマートスピーカーには、AI(人工知能)が搭載されています。Google Homeには会話型AIの「Googleアシスタント」が搭載されているので、誰かに話しかけるような感覚で、AIに話しかけて操作を行うことになります。
例えば、忙しい朝にも「OK Google,職場までの交通状況は?」と尋ねると、渋滞情報や職場に到着するまでの時間を教えてもらえ、今日の天気を尋ねると、最高気温や最低気温や天気予報を教えてくれるといったことが可能になります。
その他にも、GooglePlay MusicやSpotiffyに対応していて、音楽再生を音声操作で行えます。また、今後auがサービス提供を行っているうたパスも対応予定です。
さらに、設定や許可に応じてスケジュールの管理も簡単に行うことができます。日々のスケジュールはもちろん、通勤経路や旅の日程など、ご自身にあった情報を提供してくれます。知りたいことをなんでも話しかけてみましょう。
また、照明のスイッチを音声で操作して、つけたり消したりできる他、Chromecastが接続されたテレビに動画を再生したりなど、SF映画で見たことのあるような世界が現実にやってきます。
Google Homeのセットアップは3ステップで簡単に行えます
名称 | Google Home | Google Home Mini |
---|---|---|
価格 | 14,000円 | 6,000円 |
サイズ | 直径:96.4 mm 高さ:142.8 mm |
直径:98mm 高さ:42mm |
カラー | ホワイト | チョーク、チャコール、コーラル |
対応オーディオ形式 | HE-AAC、LC-AAC+、MP3、Vorbis、WAV(LPCM)、FLAC。 ハイレゾ音源のストリーミングにも対応 | HE-AAC、LC-AAC+、MP3、Vorbis、WAV(LPCM)、FLAC |
無線 | 802.11b/g/n/ac(2.4 GHz / 5 GHz)Wi-Fi | ・802.11b/g/n/ac(2.4GHz / 5GHz)Wi-Fi
・Chromecast、Chromecast Audio built-in ・Bluetooth® 4.1 入力対応 |
スピーカー | 2 インチ ドライバ、2 インチ デュアル パッシブ ラジエーター搭載のハイ エクスカーション スピーカー
遠距離音声認識でハンズフリー使用に対応 |
40 mm ドライバー採用 360 サウンド |
マイク | – | 遠距離音声認識でハンズフリー使用に対応 |
電源 | 16.5 V、2 A が必要 | 5 V、1.8 A |
ポートとコネクタ | DC 電源ジャック | マイクロ USB ポート |
サポートされているOS | ・Android 4.4 以上
・iOS 9.1 以上 |
・Android 4.4 以上
・iOS 9.1 以上 |
出典元:https://store.google.com/product/google_home