近年増えてきたUQモバイルやBIGLOBEモバイルといった格安SIM会社、こちらを「MVNO」といい、他社から無線通信インフラを借り受けて、音声通信やデータ通信のサービスを提供する事業者のことを指します。
各社音声SIMを使うことによって、他社からの電話番号の移転が可能です。上手に組み合わせれば、料金を大幅に減らす事が可能になります。
そこで、格安SIM会社のキャッシュバックキャンペーンを利用して更にお得に乗り換えてみてはいかがでしょうか?
今回は格安SIM会社のキャッシュバックキャンペーンをお知らせします。
現金によるキャッシュバックは嬉しいものです。しかし受け取り忘れると大変な損をします。
そうならない為にも、受け取れるキャッシュバック期間と受け取り方法を忘れずに記録しておいて下さいね。
音声通話SIM/3GB以上のプランでのご契約で、15,600円のキャッシュバック。さらに、特設ページからのご契約で、最大20,400円のキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバック金額は端末セットを音声SIM契約(3GB以上)で、20,400円のキャッシュバック音声SIMの単体契約(3GB以上)で、15,600円のキャッシュバック端末セットを(データSIM契約(3GB以上)ドコモ回線のタイプD)で、4,800円のキャッシュバックとなります。
BIGLOBEモバイルを契約すると「BIGLOBEメールアドレス」自動で発行されます。キャッシュバックを受け取る口座を指定する「口座指定案内メール」は「BIGLOBEメールアドレス」に12ヶ月後届きますのでご注意下さい。
メールに記載されたURLのページから45日以内に、ご指定の口座情報を入力ください。
ドコモ回線2GB、ソフトバンク回線2GB/5GBを音声通話付きプランで新規又は他社からのお乗り換え(MNP)にてお申し込みの方に10,000円のキャッシュバックドコモ回線7GB/10GBに音声通話付きプランで新規又は他社からのお乗り換え(MNP)にてお申し込みの方に15,000円のキャッシュバックがもらえます。
また、Xperia XZ PREMIUMとのセット契約で7,500円のキャッシュバックキャンペーン中更にXperia XZ PREMIUMとのセット契約で1,000円分のソニーストアお買い物券をプレゼント中です。
利用開始月+11ヶ月目の15日以降にキャッシュバックの案内メールが届きます。メールに記載されたURLのページから45日以内に、ご指定の口座情報を入力ください。
スタート割キャンペーンを適用するとiPhone 6s、HUAWEI P10lite、AQUOS L2、LG X screen、LG Wine Smartが音声3GBプランで12ヶ月間、月額1,980円(税抜)、音声5GBプランで24ヶ月間、月額2980円(税抜)にて運用可能です。
他社からのMNPで長期契約プランでご契約で、最大10,000円分の商品券がもらえます。(2018年5月31日まで)
キャッシュバック金額の内訳は、以下のとおりです。
12ヶ月間、3GBのご契約で5,000円分
24ヶ月間 5GB以上のご契約で10,000円分
商品券は、新規開通またはMNP回線切替の両方が完了した翌々月下旬に、自動で商品券にて送付されます。
店舗限定乗り換えキャンペーン実施中です。イオンスマホからイオンモバイルへの乗り換えで、SIMカード代金が1円。さらに、3,000WAONポイントがプレゼントされます。
また、動画配信サービス「ビデオマーケット」(31日間お試し無料)の加入で2,500ポイントがプレゼントされます。
現在、45社の格安SIM業者が存在し、各社サービスやキャンペーン活動でシェアを競い合っている状態です。大手3社(ドコモ・au・Softbank)の回線を利用しているため、キャリア別にその特性も違ってきます。
格安SIMでスマートフォンの月額費用を減らしたい方も多いでしょうが、この戦況を見極めるのはなかなか一般の方々には難しいかもしれません。そこでプロの出番です。あなたに合った格安SIM会社探しのお手伝いをさせていただきます。
もっと詳しい情報を知りたいという人は、ぜひお気軽にお問い合せください。当サイトでは格安SIM情報やキャッシュバック情報に関する無料相談を受け付けています。お客様のご要望に合わせたアドバイスをさせていただきますのでぜひ高額のキャッシュバックを受け取って、安価で高速な格安SIMを利用してくださいね。